翻訳と辞書
Words near each other
・ ビスチェ
・ ビスティ
・ ビステキ
・ ビストリツァ
・ ビストリツァ (曖昧さ回避)
・ ビストリツァ・オプ・ソトリ
・ ビストリツァ=ナサウド県
・ ビストリーク・レジュハ
・ ビストルップ (小惑星)
・ ビストロ
ビストロ (小惑星)
・ ビストロ (曖昧さ回避)
・ ビストロSMAP
・ ビストロウシュカ
・ ビストロスマップ
・ ビストロレシピ
・ ビストロン
・ ビストロ・きゅーぴっと
・ ビストロ・きゅーぴっと2
・ ビストロ・クロニーク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ビストロ (小惑星) : ウィキペディア日本語版
ビストロ (小惑星)

ビストロ (2038 Bistro) は、小惑星帯の小惑星。
1973年11月、スイスの天文学者パウル・ヴィルトが、ベルン大学ツィンマーヴァルト天文台で発見した。
== 名称 ==
小洒落た食堂」を意味するフランス語の に因む。また、小惑星番号の2038が1019の2倍であることから、1019番の小惑星シュトラッケア (Strackea) の2倍 (Bi) という意味もかけてある〔MPC 5359 (1980年6月1日)〕。
この命名は1980年6月の小惑星回報で公表された。この時、パウル・ヴィルトが発見した6つの小惑星に同時に命名が行われているが、(2037) トリパクセプタリス は本天体同様に小惑星番号に因んだ命名となっており、また (2138) スイスエア は仮符号に因んだ命名〔MPC 5360 (1980年6月1日)。小惑星の仮符号1968HBと、スイスの航空機の機体記号HBをかけている。〕になっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビストロ (小惑星)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.